赤いサウナマット

2018.11.27

3回目の訪問

サウナ8分→水風呂1分→休憩10分
を5セット。(うち一回爆風ロウリュウ)
風呂(2、6)とサウナ(3、7)のつく日は爆風ロウリュウということで、サウナは100℃に設定されており最高のコンディション。本来はロウリュウのみでアウフグース無しだが(100℃なのでロウリュウだけでも灼熱)、前回巨大うちわでアウフグースしてくれたミャンマー人スタッフ(火水木曜日出勤)が担当だったのでアウフグースをリクエストするとまたバックヤードから巨大うちわを持ってきてくれ、アウフグースをサービスしてくれた。しかも今日もほぼ貸し切り。
全身の皮膚がめくれるかと思うほどの衝撃を体感し、全身あまみだらけに。
相変わらずサウナ入り口のレモンウォーターが有難い。
外気浴はないものの一緒に行った同僚達は3時間800円のロウリュウ付は北欧を越えていると言ってました。(笑)

※北欧との比較は過去のサ活を参照ください。

0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!