ぼっちさうな

2024.03.24

1回目の訪問

サウナーになって日が浅い自分が一番好きなサウナ

人気な為、休日は混み合っているみたいなので。
自分は朝早くから行きます。人混みが苦手なので


朝6時に入店

一階は洗い場、大浴場(炭酸湯)

体を洗い、本番の2階へ…
おしゃべり禁止の張り紙が所々に。ありがたい

・手酌蒸気 100℃
セルフロウリュ ケロサウナ
温度計程暑く感じない。たぶんいい湿度なんだろう。
10分の砂時計⌛️があり。それを目安にセルフロウリュできる。
朝早くきたから貸し切り状態でロウリュ。
気持ちいい〜‼︎
木材の宝石、ケロの香りも最高だった。

・瞑想
たぶん95℃ ボナサウナ

室内暗い。半個室式
壁にはヴィヒタがぶら下がり香りが漂う
蒸気が強めで、森の環境が流れている。
一部屋一部屋背もたれがついた椅子があり。
部屋名の通り瞑想せざるを得ない…
他人が苦手な私が一番好きなサウナ室だ。

・蒸喜乱舞
95〜100℃?
定期的にオートロウリュウ アウフグース

サウナ東京の顔!一番広いサウナ室!
真ん中にサウナストーンが鎮座する
決まった時間に室内が真っ暗になり、音楽と光の演出が、楽しめる。
私は深夜か早朝しか来ないのでアウフグースは、味わっていないが凄い回数、熱波師がやってくれるらしい。
いつか体験してみたい。

・昭和遠赤
100℃ テレビ有り

テレビ有りだが喋らずに!
昔ながらのカラカラサウナ。日本人に一番馴染みがあるサウナなせいか。
心が落ち着く。

・戸棚蒸風呂
湯船35℃ 体感蒸気85℃くらい

これも面白い。江戸時代あった戸棚風呂を現代風にアレンジしたらしい。
下半身を湯船に浸けて。蒸気を楽しむサウナだ。

・水風呂
22℃バイブラ
15℃炭入
8℃凍
バイブラが一番好きでした!
ホームページにはないが、クールサウナもある。

・休憩
サウナ東京が好きな理由がもうひとつ。
広々とした休憩所、座れないがないほどの椅子数

ドリンクスタンドがあり、休憩所で整いながら
好きなドリンクが飲める

オロポ
高濃度オロポ
アルコール(飲んだらサウナは入れなくなる)
伊良コーラ 一番好きな飲み物

デトポ
サウナ東京きたら飲んどこう。
一回頼んだら何杯でもおかわりできる唯一のドリンク
デトックスウォーター+ポカリスウェット

もちろん、給水器もあるのでご安心ください。

最後に、とにかく人気な施設なので日中は休日は混み合うので。ゆっくりしたい人は24時から朝8時までに楽しむ事をおすすめする。
毎週行きたい大好きな施設だ。地下には連携サ飯所あり!

ぼっちさうなさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
ぼっちさうなさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
ぼっちさうなさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!