水風呂16度

2021.09.08

1回目の訪問

水曜サ活

静岡遠征の旅
1箇所目は聖地しきじ。小田原から新幹線でわずか42分、近い。そこからバスで10分の場所にある。
午前中に来た為か空いていた。
オススメは薬草サウナであり、温度は低いものの、湿度がかなり高く、薬草の香りにも癒やされる。水風呂は富士の天然水で言うことなし。
昼食で生姜焼き定食を頂き、更にサウナを堪能する。
結果7セットととのい、お土産でステッカーとタオルを購入し次へ向かう。

水風呂16度さんのサウナしきじのサ活写真
水風呂16度さんのサウナしきじのサ活写真
水風呂16度さんのサウナしきじのサ活写真
水風呂16度さんのサウナしきじのサ活写真
水風呂16度さんのサウナしきじのサ活写真
水風呂16度さんのサウナしきじのサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
1
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.09.08 16:50
0
水風呂16度 水風呂16度さんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!