天然温泉 本宮の湯
温浴施設 - 愛知県 豊川市
温浴施設 - 愛知県 豊川市
行ってきましたよ、本宮の湯♨️
長かったような、早かったような。
行きたいなと思いつつも何となく行かずに気づけばもう1ヶ月。
以前は何かモヤモヤするとすぐに行きたくなっていたけど、この1ヶ月はそういった思いに駆られることもなくとても落ち着いていた。
久しぶりのサ活なので行きなれたあらたまの湯がイイかと思ったが、激熱ロウリュと強冷水深風呂を堪能したくやってきた🚗³₃
今日は空の湯が男湯だ。
まずはしっかりと身体を清めてから内湯のジェットバスへ♨
腰、膝裏、足裏が刺激され気持ちがイイ。
その後は名湯めぐり露天風呂へ。
本日は『箱根の湯』のようだ。
いつもお風呂に入って出る時によく立ちくらみをするので肩まで入ったあとはしばらく半身浴。
なんと立ちくらみしないではないか‼️
これからはこの入り方にしよう😊
その後はついにサウナへ。
久しぶりということもあって最初は軽く入るつもりだったがいざサ室に入るとロウリュの時間ということもあってか3段目の隅しか空いていないではないか。
これはトントゥのお導きだろうか?
ロウリュ開始のアナウンスが流れあの太鼓の音が流れる🪘
焼け死ぬかと思うぐらいの熱気🔥
あぁ、これこれ。
過酷ではあるが何故か愛おしい。
自然と頬が緩んでします。
ロウリュが終わりみんなが退出していくため1分のロスタイム⏱
そして水風呂。
こちらも懐かしい。
そして外気浴🍃
椅子に腰掛け景色を眺めると一面に空。
これが名前の由来だろうか?
キレイな雲。
高鳴る鼓動。
歪む景色。
あぁ、全てが懐かしい。
1ヶ月来ていなかっただけなのに学生時代の友達に会うぐらい懐かしく感じる。
それだけ大切な存在なのだろう✨️
今日は5セット堪能したが何故か2~4セット目は顔以外はあまり汗が出ず熱さもとても弱く感じた。
さすがにロウリュが始まれば発汗したが今まで入ればすぐに発汗していたので初めての経験だ。
ととのい椅子に座っても鼓動も何も聞こえずただただ佇んでいるだけでそこには無しかなかった。
あれは何だったのだろう?
5セット目はしっかりと発汗できたので少しほっとし今日のサ活は終了。
妻が『お風呂行きたいんじゃないの?』と言ってくれたおかげで今日のサ活がある。
怪我が治ってからも行けずにいた背中を押してくれた妻に感謝です😊
ロウリュサウナ:8分、12分、15分 × 2(1,2,3,5)
強冷水深風呂:1分 × 4(1,2,3,5)
サウナ:15分 × 1(4)
弱冷水風呂:2分 × 1
休憩:10分 × 5
合計:5セット
男
まっくさん、こんにちは! 戻って参りました。 けっこうバックリ割れてましたが10日でくっつきました。 人間の治癒力の凄さに驚きました。 またサ活楽しみたいと思います😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら