スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
三連休初日。熱いサウナ行きたい気分。
久しぶりのスパメッツァへ!
11時に入りましたがサウナはギリギリ空きがあるくらい。人気施設ですね。まずはセルフロウリュが出来るサウナ×3。香木をつたった水がほのかに香り、自然を感じることができます。
じっくり蒸された後はシングルの水風呂。関節にジンジンくる冷たさ。この季節はなかなか味わえないですよね…!これを求めて来たけど、30秒ほどでギブ😂隣の14℃の水風呂が温かく感じるのが不思議。
12時になったので伊達サウナのオートロウリュイベントへ。上段真ん中のベストポジション確保。水の量前より減ったかな?思ってたよりはぬるめでしたが、ブロワーで攪拌されると壁を伝ってくる熱を感じる。2段階で熱が上がり後半はそこそこの熱さに。サウナハットを脱いで立ってみましたが、体に染み渡ります。その後も熱のオカワリを貰いにもう一度伊達サウナ1セット。その後はあえて汗を流す程度にして外のソルトサウナへ。本日の香りはレモングラス。泥パックを顔に塗りたくりしばらく待機。期待通りに低温でもすぐに汗ばむ。そこに塩を置くイメージでそっと(ここで擦りつけるようにすると痛い目に会うんですよ…)。10分も入れば塩が溶けた状態に。ここで体に馴染むように擦ると肌つるつる!
この時点でかなり満足…!腹ごしらえのためレストランへ。混んでる割に提供スピードもはやく感動しました。
その後は岩盤浴エリアでダラダラと。岩塩の岩盤浴で寝落ち。汗蒸幕がサウナより熱いのはもうお決まり。ゲルマニウムの岩盤浴も香りが良くて最高!それぞれ2セットしました。
この後ハシゴする予定がありこの辺でと思ったものの、浴室に戻ったらまたサウナに入りたくなり、結局メディキュア×2、伊達×1(オートロウリュ)を受け、長居してしまいました。
デトックスウォーターの飲み放題もつけていたので心も体も綺麗になった気分。
最高のサ活でした!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら