もちょ

2024.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
伊吹山でお手軽ハイキングを楽しんでから岐阜No.1サウナへ。地元のおっちゃんが集まる銭湯という感じ。
最近のルールだらけのサウナとは異なり、各々が自由に好きなようにサウナを楽しんでいる。とても素敵な空間。
サウナ室は110℃オーバーと昭和ストロングスタイル。息苦しさはなく、入退室による隙間風もない。コンディションはばっちり。
噂の水風呂はキンキンながらも水が柔らかくずっと入っていられる。
休憩スペースがないのは残念だが、それでも十分整えた。

更衣室でガウンを探していた我々に声をかけてくれたおっちゃんいわく、ご飯はなんでもうまいとのこと。
焼きそばと炒飯を食べたが炒飯がめちゃうまでした。

もちょさんの大垣サウナのサ活写真

焼きそば

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 115℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!