16時頃訪問しました!上野駅から中央通りを通って5分程で到着!一階が楽園というパチンコ屋さんの建物です!しばらくオリ1の方に行っていた為こちらは少し久しぶりです!
エレベーターで4階へ上がると正面に受付があります!券売機でチケットを購入し靴箱に靴を預けて受付へと渡します!受付からはロッカーキーとタオルを2枚受取り奥へと進みます!途中館内着の置いてある棚があり短時間の利用であっても希望があればこちらから持っていって無料で利用出来ます!中に入って、あれ?改装してる?元々ロッカーのあった場所がカプセルタイプの部屋になっていました!パウダールームも綺麗になってる!奥の休憩スペースも縮小されカプセルルームがありましたが少し狭そう?肝心のロッカールームは浴室の正面に移動していました!ロッカーは以前と同じものでしたがスペースが広くなっており中央部にベンチが設置されていました!ロッカーが浴室正面になったので脱衣後直接浴室に向かうのが便利になりました!
浴室は大浴槽込みでコンパクトなサイズです!入ってすぐ左がサウナ室!サ室の横には無料提供のレモン水のウォータージャグと食用の氷が昼過ぎ位から置かれています!奥の洗い場で身体を清めてからいざサ室へ!お湯の水圧も心なしか強くなった気がしました!
サウナ室の前にはビート板が設置されています!入ってすぐ正面にikiのストーブ!奥に細長いUの字状に2段の座席の構造です!入口付近に音声なしのTVあり!オートロウリュが15分に一度ありますので室内は常に高温で保たれています!またスタッフさんによるアウフグースが1時間毎にあります!この日は専属熱波師のフリオさん!このサ室を熟知したアウフはオリ2No.1と言っても過言ではないと思います!
サ室を出て左側すぐに水風呂です!水風呂の横には大量のサウナハットをかけるフックがあるので便利です!水風呂は円型で手足をのびのびと伸ばす事が出来、常時15度以下とかなりキンキンです!本日は11.1度でした!ほぼ貸し切り状態だったので両手両足を伸ばした状態でゆったり出来ました!
整い場所は浴室内に椅子が5つ!おすすめは入口側から数えて2つ目のアディロンダック風の椅子です!丁度正面の天井に扇風機があり首振りも無いのでこちらに向けて真っ直ぐに心地良い風が届きます!外気温が冷たくなってきたのでかなり整いやすくなりました!
上野で気軽に使えるサウナとしてとても重宝する施設です!

Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真

えどもんど

ラーメン360g 豚・玉子増し

微乳化のスープと味付け脂が汗をかいた身体に染み渡る!巨大な豚は食べ応えあり!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
0
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!