サコツ

2022.03.24

64回目の訪問

サウナ飯

連夜のアウフでお肌冷えしらず?🤗
今日はこちら19:30入館で、整理番号37番

今日は鮭山未菜美さんサウナシアター2022年11th day
4日連続浴🐟鮭5施設目

りくさんが今日も前説「これを云えと言われたので、と今日発表された”アウフグース世界大会の詳細”を棒読み告知。それが味が有って良き。😀

此処が正に、その日本予選会場ですから、現地発表ですね。

演目/グレイテストショーマン アレンジバージョン。

スペシャルで、アウフグース世界大会のルールを鮭山さんの説明ナレーション付き。

演目ルールの技を実際にやってみる形。
4つの基本技:ヘリコプター、フラッグ、エンジェル、パラシュート、
応用技:シングル、ダブル、トスとキャッチ、オープン。

ちゃんと演目の中に入れて音楽に合わせて決めてきます。

道具管理、🈂️室温度管理、演出、お客さんの反応も採点対象だそうです。

技だけで無く魅せるノッて貰う事が重要なんですね。🤗これは生LIVEで味わいたいです。

ワンフロア降りて、男性浴室ドライサウナ
21時:サトシさん回、あびばのんのんで静かめゆっくりスタート。ポーランドから取寄せのコーヒーのアロマ、良い香り。
その後熱波師交代!と一言、登場したのは鮭山様🐟わぁ来ました~5分前入室してて正解!
曲は「ハム太郎とっとこうた」でめちゃユニーク。🤗


サトシさんに戻って、
「サウナーなのに、熱いサウナに日和ってるやついねえなぁ!?」のコール。
大きな拍手とクラッシュアイス投入で退室者がポロポロ出ます。

再度登場の鮭山総長の横浜リベンジャーズで二人体制でアチアチ仕上げ。
15分やって、総時間20分となり、水風呂で急冷バチっとキマリました。

23時:米田さんの宿泊アウフグース(有料)
その場での予約受付申込が有って15名入室。

自分はちょっと前にフロントで申し込みしたので優先入場🤗

テーマは横浜でヒップホップの曲をかけて軽快なアウフグース。
3曲目はアイス投入で結構熱め、でもその前の休憩タイムのフェイクヴィヒタの氷無し常温水の掛け水が、逆にキツかったかも。

休憩タイムの曲:いしだあゆみ、ブルーライトヨコハマで冷やす作戦だった?😉

10分やって、最終完走者は5名でしたね。

バシッと3タイプのアウフグースを受け、スカイスパ満喫。

サ:アウフグースx3,6,8分x3、水:60秒、休:5分 7セット
19:30-22:45 サウナハット率:20% タオル巻15%

316日連続・ほぼ施設日替わり🈂️活中
/2022年-38施設

サコツさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
サコツさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
サコツさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

駿河湾産シラスとルッコラのマリナーラビザ

ルッコラに掛けたタバスコがピリっと刺激で美味し。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!