おふろの王様 町田店
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
メイン浴槽の赤い薬湯炭酸泉が斬新!
平日昼間賑わい高く浴槽8割の入りなのもびっくり。
おふろの王様👑with鮭巡り5店舗目
初入店舗はどんなサ室と浴槽が有るのかワクワク。
露天風呂エリアは、広い岩風呂で屋根付き。
内風呂建屋の間が沐浴エリアでベンチシート中心に岩座席も有って14名程座れる。風の通りがよく心地良き。
スチーム風呂は石板座椅子が4席で、水甕から桶で掬うタイプ。さらっとした塩が中央の壺に有り。
ジェット風呂種5種10ブース。
サ室は二重扉、下方6席が2段上方4席3段のタワー型白ふかサウナマット。階段通路有り、24名max。
左右にガス遠赤外線ストーブ。
今日は鮭山未菜美さんアウフグースday(この店舗初開催)
17,18時回共、CHILLOUTアロマを使った、チル×リラックスアウフグース。バケツモバイルロウリュー
17時:サウナソング
18時 :ディズニーアラジンソング
タワーの階段を🏃♂️上り降りしながらのアウフグースは体力的にもたいへんそう。
下段で背中に熱波を浴びて、🇪🇪アウフ姿を背面から眺めてました。☺️
サ室座席がネット予約順の番号で入場して、その順番で下方から座るってシステムだったけど、運営側はやり易いと思うが、客側はそうでは無いと思います。入場順番で自由席で良いのでは?
17時回の案内座席場所は図と反転してたし😅
予約者にはCHILLOUTが配布され、30分前に飲んで頭を覚醒させる、身体内外からととのえる作戦。
一番ス、パーと来たのは、直前にハッカ水風呂16℃のハッカ蒸発での肌清涼感覚だった。🤗
サ:アウフグースx2,6x3,8分x3、スチームx8分
水:90秒、休:5分 9セット
15時-20時 サウナハット率:6/40 タオル巻8
通常タイム サウナ混雑率 60%
前サ飯は「鮭ちゃんのお山になった鮭茶漬け」
もち米入り?柔らかおにぎりにシャケフレーク、いくら入りで贅沢なお茶漬けだった。出汁が美味しかったなぁ。唐揚げ、卵焼き付きでお腹も満たす構成で¥550はコスパめちゃ高し。
初利用店 2021年別温浴施設ツアー90店目
135日連続日替わりサ活中
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら