蒲田温泉
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
10時から営業してて便利!
10時半過ぎに訪問。
入浴¥520+サウナ¥300
サウナキーとサウナ用の青いバスタオルを渡されて、サウナに入る時はバスタオル巻いてね、とのこと。
サウナキーは番号が書いてあって、入口から入ってすぐのところにあるサウナ室の横に番号が書いてあるフックがあるので、そこにサウナタオルを掛けられます。
女湯は先客4人くらいで空いてました。
脱衣場は新しくて綺麗!
ロッカーも町の銭湯にしては大きいし、脱衣場も広くてよかったです。
洗い場には荷物を置いておける場所がないので、どうしても洗い場を占領してるみたいになっちゃうかも。
シャワーは固定で、温度調節できず
ちょっと熱かったかな。
黒湯は熱湯とぬる湯があって、ぬる湯でも43℃。
熱湯は温度表示見てましたが45~50℃を行ったり来たり…熱すぎて断念。。
本当に真っ黒です。何も見えません。
常連さんから、ここら辺の黒湯で一番泉質がいいのよ~と教えてもらいました。
バイブラバスもよかったです!
ブクブクが強すぎて顔に掛かるくらいです。
隣のでんき風呂は…隣りのバイブラバスからちょっと触っただけで強烈なビリビリが。
怖くて入ってません。
常連さんらしき方々もあんまり入ってる人いなかった。
入っても下半身だけとか。
サウナ室内は新しくてL字型、MAX6人?
たぶん95℃くらい?だったと思います。
水風呂は15~16℃。入れて2人かな。
浴室内に休憩できるところはないので
洗い場に椅子に座るか、脱衣場に椅子あります。
2時間半くらいいて、浴室には続々とお客さん来てましたが、サウナは私入れて3人だけでした。
サウナ室で一緒になった常連のおばあちゃまから、サウナ有料になってから空いてるのよ~と。
そのおばあちゃまは週に4回、徒歩数十分かけて来られてて、黒湯の熱湯の方に入り、肩まで浸かって100数えてから
サウナ12分×6セットやるのがルーティンとか。
しかも休憩なし!
どデカいタッパーにお茶と氷を入れて飲んでました。
パワフル過ぎて敬服します!
またお会いしたいな~
脱衣場のドライヤーは2分¥20
ショートの人でも1回で乾くんだろうか。。
持ち込みドライヤーは¥50払うとコンセントのアダプタ?を貸してもらえるみたいです。
女将さんらしき方が入店した時もフロントの床を掃除されてましたが、脱衣場も頻繁に掃除されてました!
たしかに床綺麗でサラサラでした!
ありがとうございます^^
満喫できました~♪
いつか熱湯にも入ってみたい…!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら