湯快爽快『湯けむり横丁』みさと
温浴施設 - 埼玉県 三郷市
温浴施設 - 埼玉県 三郷市
前回、不完全燃焼だった湯けむり横丁にリベンジ!
22時のマット交換直後にIN。
先客は2人。
試しにストーブ前に立ってみる。
どうしようか。ここに座ってみようか。
でも微妙だよなぁ。プレジみたいに椅子があるわけじゃないし。
とりあえず空いてるし、上段でいいか。
1セット目は上段で12分。
体感温度はストーブ前とさほど変わらない気がした。
2セット目。今度はストーブ前に座ってみるぞ。
と思ったけど、待てよ。
あそこ座ると時計も見えないじゃん?
てことで空いてた場所で一番ストーブに近い2段目の左端に座る。
でもここはダメ…
背中にドアがあるため、人が出入りする度に冷気のアウフグースが来ます。。。
寒い😨
意を決してストーブ前にあぐらかいて座ってみる。
なんか微妙…
熱は上に行っちゃうからなぁ。
顔くっつくくらい近づかないと熱くない。
でも変な人だと思われたくないしw
やっぱこの作戦はダメだ。
てか思ったんだけど、このサ室って設計ミスなんじゃないか?
二重ドアとはいえ、ドアの正面にストーブがあるって事は、人が出入りする度に外の空気をストーブに当てて冷ましてるようなものじゃない?
ストーブ直の熱を受けようとすると背中にドアからの冷気を受ける。
ドアからの冷気を避けようとテレビ側に座るとストーブ直の熱を受けられない。
ドアより奥まったところの最上段はストーブから距離が離れ過ぎている。
遠赤だからじんわりとはあったまるんだけど。
サクッと汗をかきたい時には向かないなぁ。
結局、露天あつ湯からの水風呂がいちばん気持ち良かった。
(導線悪いけど)
でもなんだかんだ言っても雰囲気が好きだし、また来ますけどね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら