KEISAUNASUZUKI

2024.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

予約が取れたので帰らず長野にもう1泊して行ってきました。

元々、大好きな高山村でサウナがあることを知って予約しました。

雪が降ってて外気温2°
2つあるうちの1つのサウナは110°
水風呂は5°

メリハリのあるサウナでガッツリ整いました。

終わった後に温泉も入れました。
お湯最高。

サウナ前にも温泉入れますが、温泉はサウナ時間終了後も入れるとのこと。

しかし、サウナーとしてまずは身体を清めてからサウナに行きました。

私の短いサウナ人生ですが、ものすごい整いました。

KEISAUNASUZUKIさんの梅の屋リゾート 松川館のサ活写真
KEISAUNASUZUKIさんの梅の屋リゾート 松川館のサ活写真
KEISAUNASUZUKIさんの梅の屋リゾート 松川館のサ活写真
KEISAUNASUZUKIさんの梅の屋リゾート 松川館のサ活写真

子安そば 文の蔵

天ざるそば

お決まりのコース 高山村大好き。 全てがいい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 5℃
1
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

雪の中でのサウナと温泉、最高ですね!110°のサウナと5°の水風呂でしっかり整っていただけて嬉しいです。お湯もご満足いただけたようで何よりです。またのお越しを心よりお待ちしております! 梅の屋リゾート松川館 大橋
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!