光明泉
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
【1セット目】
サウナ:6分
水風呂:40秒
休憩:1分半
【2セット目】
サウナ:6分
水風呂:40秒
休憩:1分
【3セット目】
サウナ:8分
水風呂:50秒
休憩:1分半
合計:3セット
【訪問曜日/時間】
日曜日/17:00~18:30
【一言】
初、光明泉!桜満開の道を少し抜けたところに癒し空間があったよ…🌸
【メモ】
お花見の見物客で賑わうところを私も桜を愛でつつせかせかと歩きました。
なにせ今日のメインはサウナなので!!
とはいえ並木の桜が満開で、もう少しぶらぶらと堪能しようかな~~と思ったら、好立地ですぐに着いちゃいました、念願の光明泉。
サウナは人数制限をしていて、上限人数だったので15分ほど待機。
男性は二人組の人が待っていたかな。
男性のお客さんは回転が早かったけど、女性の方は時間が合わなかったのかなかなか回転はゆっくりでした。
770円を支払いタオルを借りて、いざサウナへ!
脱衣場もお風呂もサウナも綺麗で嬉しい~~
サ室は2段で下段に4人、上段に3人がMAXな広さでテレビがありました。(テレビっ子なので嬉しい)
1セット目は3人ほどで1段目に6分。
温度と湿度のコンディションが良くて、余裕で10分以上いけるな…と思ったのですが、今日はこの後予定があって、でも3セットはしたかったので小刻みに楽しむことに。
水風呂も18度でぬるめだったので、ゆっくりつかれてよき…キンキンもいいけど、ちょいぬるでゆっくりつかるのも好きかも…!と、初めて気付きました。
バイブラで循環されているからこの水温でも気持ちいいのかも~~
お次は階段を上がって露天風呂へ。
広さはあまりないとはいえ、都心でこの空間があるのは嬉しい~~解放感があるよ~~
男女のお風呂場を1週間ごとに交換するなら、絶対に露天風呂の日に来たい!と思うくらい気持ちよかった…
早くも1セット目でほのかにととのいました…
2セット目から混みはじめましたが、自分のペースでサウナを楽しめて大満足!
3セット目は上段でキリッと熱を感じてきました。
トータル入浴時間は50分ほどだったので、もっとゆっくり楽しみたかった~~😭
けれどまたひとつお気に入りのサウナスポットを見付けられたので、よしとしましょう◎
(ドライヤーが10円で3分なのも好感度高い笑)
後ろ髪を引かれつつも、夜桜と夜風を感じつつ余韻を楽しみました。
また再来週行こう~~
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら