つばみ

2024.02.26

1回目の訪問

初のれもん湯さん。20時半頃に行きました。ちょうど混む時間だったのかシャワーのある洗い場は空いていなくてしばらく待ちました。シャワーがない洗い場は誰も使っていなくて全部空いていました。21時をすぎた頃からは空いていました。

サウナは100℃超えで上の段はサウナストーブのすぐ隣に座ったのでかなり熱かったです。下の段はちょうど良い熱さで長く入れます。サウナは空いていて地元の常連の方が1人いらっしゃって、れもん湯さんの改装の予定や金沢のサウナについていろいろと教えてくださり楽しかったです。(西インター近くにあったサンパリオがすごくよかったそうです…行ってみたかった)

水風呂も1回目はかなり冷たいなと感じましたが2回目以降はちょうど良くなりました。
3セットほどの間もサウナ水風呂を利用する人は私と常連さんの2人だけでした。浴室の奥にも水風呂?プール?があるのですがこの日は水は入っておらず使えませんでした。受付で大きめのサウナマットを貸してくれるのもありがたいです。

ドライヤーは20円入れて使うタイプ。ロングヘアの私の場合は頭の周りはだいたい乾かせたけど毛先はまだ少し水分が残っている程度で、40円持参した方がよかったと思いました。ドライヤーを使わずに帰る方も多いのか、2台しかありませんがすぐに使えました。次は40円用意していこうと思います。

昔懐かしい銭湯という感じでリラックスできました。女湯では貴重な100℃超えのサウナで気持ちよく汗をかけて疲れが取れました。また伺いたいです。

0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!