炭酸が好き

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

【開拓181件目】
午後休だったので、横浜まで行きました

まず男湯の方は
確かにスパっていう雰囲気の感じと
サ室が2つ
メインサウナでは眺望を見ながらサウナも可
セルフロウリュができるサウナは思ったよりも熱い

メインサウナは1時間に1ぺんアウフグースをやってるのもまた良かった

水風呂も14℃とひんやり

寝転べる椅子が3つしかないので
タイミングを狙ってととのいスペースとして使ったが、古いのか勢いよく椅子が後ろに倒れるので
腰を強打しそうで気をつけて休んだ

15階の共用スペースのサウナシアターのアウフグースは12分くらいのプログラムで
Aviciiの曲に合わせて3セット
プログラムが終わるころには汗だく

熱波師の方がクーリングルームで大きな扇子で風を送ってくれて気持ち良かった。

炭酸が好きさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

家系ラーメン

施設内にて

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃

共用

  • サウナ温度 67℃
  • 水風呂温度 15℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!