炭酸が好き

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

【開拓174件目】

四日市から名古屋へ移動する途中にあり
去年の10月オープン施設ということで気になっていたので行ってみた

3階建てのそこまで大きい建物というわけではないが
1階が受付
2階が脱衣所と洗い場と内気浴スペース
3階にサ室と水風呂と熱湯
屋上が外気浴スペース
という作り

サ室は90℃の表示ながら
オートロウリュとセルフロウリュができるようになっていて
湿度があり、結構熱かった

水風呂は1名収容の小さいものが
シングルの水風呂が1つ
18℃の水風呂が2つ
40℃の熱湯が2つと
浴槽は小さいものの、うまく工夫されていた

屋上に上がると外気浴のととのいスペースになっていて、
住宅地の一角なので、囲いで景観は楽しめないが
空はよく見えて良かった

エレベーターがない建物を上手にリノベーションした作りとなっていて
作りがうまいと思った

炭酸が好きさんのカニエサウナのサ活写真

イオンウォーター

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃,18℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!