炭酸が好き

2024.09.02

1回目の訪問

サウナ飯

【開拓123件目】

コンパクトな作りではあったが
お湯、サウナ、ととのいスペースと
色々と充実している
きれいな銭湯サウナだった

受付でタオルセットとビート板のサウナマットが入ったバックと、サウナキーが渡される


【サ室】
102℃(温度計なかったのでサウナイキタイのデータより) 2段 収容6名 ドライサウナ 遠赤外線型 ガス テレビなし ビート板提供有

サ室自体はそこまで広くないが
広くない分熱がサ室内に伝わりやすく結構熱くて良かった


【水風呂】
18.8℃ バイブラ有 軟水
体感的には16℃くらいかなと、ぬるくなく、冷たすぎず、気持ち良かった


【ととのいスペース】
内気浴:浴室にととのい椅子2席、脱衣所1席
外気浴:椅子7席、畳1

外気浴というよりかは
窓から風が入ってくる2階席部屋

扇風機がよく効いており
文化浴泉のととのいスペースの昭和ストロング版みたいな感じで良い意味で味があってよかった。


【料金】
入浴代+サウナ代:900円(各種キャッシュレス利用可)
(共通入浴券利用で実質850円)

炭酸が好きさんの健康浴泉のサ活写真

ファミリーマート 東中野駅西口店

キリンラガー

久しぶりに飲んだ、旨い 町中華とセットで飲みたい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18.8℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!