まされん

2025.04.11

1回目の訪問

今日のととのい 60%

(10点満点)
サウナ 7点
水風呂 6点
外気浴 7点
内気浴 4点
お風呂 7点
休憩所 8点
コスパ 7点
接客  7点


袖ヶ浦駅の改札を出る。
信号も歩道橋もない。駅に隣接する建物が、今日の目的地だ。
迷う暇すらない。

外観はすっきりとした箱。
中に入れば、そこはスーパー銭湯。
広すぎず、狭すぎず。誰かの生活に、普通に馴染んでいそうなサイズ感だ。

サウナ室は小ぶりで、湿度が高め。
熱風が吹き荒れることはないが、しっとりと汗がにじむ。
オートロウリュウは毎時00分と30分にやってくる。静かに蒸気が広がるさまは、どこか無言のアウフグースみたいだ。

水風呂は小さいけれど、温度はしっかり冷たい。
キュッと肌を引き締め、目が覚める。

外気浴エリアには、プラスチック椅子とたくさんのデッキチェア。
好きな椅子に座り、何も考えず空を見上げる。
駅前なのに、世界から半歩だけずれたような、不思議な静けさがある。

露天風呂は黒い湯。
鼻を近づけると、ふわりと薬のような香りがする。
好きかどうかは人それぞれだが、妙に記憶に残る匂いだ。

休憩所にはビーズクッション、ソファ、ソファベッド。
好きな姿勢で転がり、だらだら過ごせる。
座るとすぐに立ち上がれなくなるやつもある。

コスパは悪くない。
接客も、必要なところでさりげない。
全部がちょっと控えめで、ちょっとちょうどいい。

ここは、がんばりすぎない人のための場所。
ととのうかどうかは、その日次第。
でも、それでいい。

0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!