はらぺこ

2021.01.09

1回目の訪問

シャワー室とサウナがあるシンプルすぎる不思議な空間でした。

場所は恵比寿駅から徒歩5分くらいのところで建物の階段上がって2階にあります。
看板はひっそりとあるので見落とさないように笑

女性はTwitterのドシー五反田・恵比寿のアカウントをフォローしておくと30分無料がつくので是非フォローしていってください🙆‍♀️
金春湯コラボのスタンプラリーのカードも店員にお願いするといただけます。
2階で受付して、9階に上がったら扉の向こうに脱衣所があります。

どこに何があるかわからずおどおどしながらロッカー見つけて、シャワー室&サウナを把握。
ロッカーの手前にあるハンガーラックのあるところはシャワー室のみで、
シャワー室&サウナはロッカースペースの奥にあります。

最初サウナどこ…とほんとおろおろしました笑

シャワー室は場所によって水圧がイマイチなところがあったので確認して、身体を流しました。

打ちっ放しのようなオシャレな感じだがサウナは大丈夫だろうか…と思いながら、サウナマットを取ってサウナ室へ。
入った瞬間、ミントと木のさわやかな香り。
私と入った時にはもう一人いらっしゃいましたが、途中から一人で独占。2段目にいきました。
入って約2分くらいで汗がすごい💦
温度は90℃くらいで、湿度かなり高めでした!
ロウリュも2回して、満遍なくかけるよりは山のところにかけてあげるような感じだと、ジュージューしました。
とても良かったです。

そしてサウナと同じくらい良かったのが外気浴!
室内にもベンチがありますが、非常階段のロフトが解放されていてととのい椅子が3脚ありました。
外の風に当たれてとても気持ちよかったです。


水風呂はないですが、常温、15、20、25、30℃の水シャワーのスペースがあり、各スペースの右のボタンをポチっと押すとツーっと水が流れてきます。
なんだか修行しているようでした笑

今日は3セットして完了。2セットでもよかったかな?
スタンプラリーを進めるべく、このあと金春湯に向かいました。

はらぺこさんのドシー恵比寿のサ活写真
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!