ろうこ

2019.09.21

1回目の訪問

SAUNA FES JAPAN 2019、初日に行ってまいりました。

何と一番乗り。かなり前のめりな人っぽくてハズカシイ。。
でもおかげで古式スモークサウナに待たずに入ることができました。
最初っから深~い世界に没入し、あとはひたすら各サウナを巡り、
水風呂に入り、なんなら目の前の湖にダイブし(笑)、
寒くなったらまたサウナ、もしくはお風呂。
このお風呂がまた、たまらなく良いのです(*´▽`*)
気が付けば辺りは薄暗くなっていました。

帰りにクロークのお兄さんに「どアタマからいたんですか、すごいですね」と褒められ(たということにしておこう)、ゴキゲンで帰ってまいりました。

昨年、突然サウナに目覚めた初心者の私。
日頃は近場の日帰り温泉併設のサウナにて汗を流しております。
そんな私がこんな素晴らしい場所に行ってもいいものか、
実はちょっと気が引けていたのですが、そんな心配も杞憂に終わりました。
サウナの中では誰もかれもが平等。皆さんマナーはいいし優しいし。
おかげでめっちゃ楽しめました(^^♪ありがとうございました!
大げさでなく、これからの人生、頑張れそうです。

ろうこさんのフィンランド・ヴィレッジのサ活写真
3
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.09.25 19:25
0
ろうこさん、行かれたんですね!羨ましいです!一番乗りは地元のメリットですね。楽しさ伝わってきました。
2019.09.27 13:02
1
ありがとうございます! 軽~い気持ちでポチっとしたら当たってしまいました。 余裕を持って家を出たら30分も前に到着(笑) 屋外のサウナ、こんなに気持ちいいものなんだと知りました。 皆さん優しくてとても居心地が良かったです。
2019.09.27 19:26
1
屋外のサウナ、The Sauna、何回か行きましたが、やはり気持ちよかったですよ。北信に行かれる事がありましたらおすすめです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!