サウナ東京 (Sauna Tokyo)
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
蒸喜乱舞×1
手酌蒸気×1
瞑想×1
昭和遠赤×1
戸棚蒸風呂×1
存在は知っていたのですがなかなか行く機会がなく、ようやく初訪問できました!サウナシュランに選出されている理由がよーくわかる、素晴らしいサウナ施設でした!
僕は「個性のあるサウナ」が好きなのですが、サウナ東京のサウナは5つのサウナ室それぞれにテーマが設定されており、飽きずに色々なサウナを体験できます。特に「手酌蒸気 (Kero Sauna)」は、ケロの香りに加えてセルフロウリュもできるので個人的には好みでした!いわゆる普通のドライサウナを楽しみたい場合は昭和遠赤、少しパンチのあるサウナを楽しみたい場合はその他のサウナ室ありますし、どのサウナも全て完成度が高いことに驚きました。水風呂も3種類の水温設定がされているので、気分に応じて選べるのも良かったです!
運良くチルホリさんのアウフグースも受けることができました!男性の方はどこかで見たことがあるなーと思ったら、サウナ北欧の熱波師の方でした!暑さを期待していたので少し物足りなさは感じましたが、総じてとても良いアウフグースでした。ありがとうございました!
にしても、内気浴エリアにドリンクのバーカウンターを置くのは、経営の観点からもスマートだなぁと思いました。喉が渇く瞬間ってサウナ室から出た後、すなわち整う前後なので、購買意欲が高いタイミングでドリンクを販売できるようにするのは客目線からもありがたいです!今までありそうでなかった発想だったので、勉強になりました。
おしゃべりをしたい時は1階の浴槽エリア、2階のサウナエリアは完全黙浴が徹底されているなど、友人と来た際もオンオフを使い分けることができるのも高ポイントです!
今日は改良湯からのハシゴだったので満喫できた感じがしないので、次回は万全の状態でリベンジしたいです。
素晴らしいサ活をありがとうございました!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら