YUMMY

2024.05.22

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜日の黄金湯に通いだして、初めて晴れた。

店員さんに「やっと水曜日晴れましたね!」と元気に挨拶。
まずは身体を清めて…

大好きな炭酸泉から。今日も今日とてぬるいし、水深深めだけど、これがいいんだよ。
薬湯は本日「整」ーせいー
漢方のブレンド。香ばしいお茶のようなにおい。バイブラ気持ちイイ。

さてサ室へ。入った瞬間シャーっとロウリュウ。
満席でストーンの前に座る。いきなりB地区が取れそう。体育座り。肩がチリチリ。ちょ、一回出よう。
5分、18度水風呂、外気浴。あまみいっぱい。
ズーン。ズーン。足元ジンジン。フワフワ。

2セット目。8分、12度水風呂、外気浴。
今日もキンキンの水風呂。足が痺れるくらい。

3セット目。1分でマット交換。
室内に逃げ込み、薬湯へ。マットを運び出す店員さん。
今は混んでるだろうからもう少し待とう。と、時間差で行ったものの、満席。仕方なく外で待つ。お1人出てきて「お待たせいたしました」と一言いただき、なんだか嬉しい。しかしまたもやストーン前。シャー。体育座り。バラバラと空いたので奥に移動。いやー今日もチリチリですな!
もとい3セット目。8分、12度水風呂、外気浴。
ズーン。フワフワ。
4セット目。8分、12度水風呂、外気浴。
ズーン。フワフワ。

浴室戻って薬湯、熱湯、炭酸泉で〆。

今日はゆっくり入りたかったから延長。400円。
あったまったし、帰りの風は気持ちイイし、サ飯で満腹だし最高!

また来週も来るよ!

YUMMYさんの黄金湯のサ活写真

DURAMENTEI

支那そば(黒)と海老ワンタン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!