たこす

2022.01.16

1回目の訪問

長崎みちのくひとり旅day2。
朝早くサウナサンを出発、佐世保から長崎駅へ。
レンタカーを借り、原爆資料館へ。
日本人は絶対来るべし。

その後一路、ベストパワーランドへと思いましたが、牡蠣が食べたくなりました。行きます。
諫早市にある小長井町漁協の牡蠣小屋に目をつけました。

恐ろしく旨い牡蠣…俺じゃなきゃ見逃しちゃうね。
(他の観光には人がいないのに、ここはいっぱいいました)
小ぶりであっさりしているのに貝柱がとても大きく食べ応えあり。美味しい!
昔、私の上司はこう言いました。
“お前には胃のスタミナが足りない”と。
胃にスタミナなんて無いよ、というかスタミナって何よ。

おっと、まずい。時間が…
細い山道を走りベストパワーランドへ!
色々と凄すぎて…多くは語りませんが、この言葉を授けます。
『迷わず行けよ 行けばわかるさ』
怪しげな部分しかありませんが身体に感じる熱や特別感は本物です。
ドーム内で麻袋をかけられて横たわるんだけど麻袋の縫い目が荒いから、そこから轟々と燃えるたき火が透けて見える。普通に見てもいいけどこの透け感が最高。

一つだけ、よもぎ蒸しについて。
椅子の真ん中に丸く穴が空いたモノに座らされ、五徳と取り皿とどんぶりの上によもぎが入った鉢をお尻の下へin。
床屋さんで身につけるあのサラッサラなマントを着せられ、その上にゴム引きのマント。
火をつけられたよもぎを何回も調整してくれますが、股ぐらの間から出し入れしたり、そこからお姉さんに上目遣いでどう?熱い?とか聞かれるから、あれ?これ合法的なヤツだよね…と心の中で確認。
ケツの呼吸って感じの30分間でした。
身体の芯から温まる、健全な体験でした。

他の方も書いていますがこれはもう、ベストパワーランドというジャンルです。

※眼鏡橋は二つあるのね。痛恨のミス。

たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
たこすさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
11
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2022.01.16 16:37
2
たこす たこすさんに37ギフトントゥ

佐賀・長崎サ旅、いいですね^_^ 私長崎出身ですが、その辺のサウナはまだ行ったことがないので追体験させていただきました。 羨ましいです!
2022.01.16 17:11
2
仙一さんのコメントに返信

仙一さん/ありがトントゥです!長崎ご出身とは! あと島原行きたかったんですが日程的に断念しました。明日は軍艦島見て帰る予定です。ベストパワーランド、是非。笑
2022.01.16 17:21
2
かなり、充実した旅ですね! ベストパワーランド、実家帰った際に行ってみます! 島原は今回行かれないとのことですが、島原には激オススメの唐揚げ屋がありまして、、
2022.01.16 17:23
2
私、転勤族で食べ歩きも好きなんですが、今までで一番美味しかった唐揚げが(あくまで私の経験上です、、)「鶏の白石」です。 島原に行く機会があれば是非!
2022.01.16 17:35
1
仙一さんのコメントに返信

仙一さん/南風楼行きたかったです。私も食べ物で行き先も選んじゃいます。 南風楼&鶏の白石、これを食べに既に行きたいですね。🍗
2022.01.16 18:36
2
たこす たこすさんに37ギフトントゥ

牡蠣小屋も素敵ですね! 凄く気になっていた施設だったので羨ましいです✨ ジャンルがベストパワーランドなんですね👍
2022.01.16 19:36
1
親父さんさんのコメントに返信

親父さんさん/ありがトントゥです。らかんの湯良かったですね。親父さん、かなり理想的なサ旅周りしてますね。
2022.01.16 20:24
2
たこす たこすさんに37ギフトントゥ

ありがとうございます! 今回お互いの気配を感じならが周るサウナ旅でしたね😊
2022.01.16 20:43
1
親父さんさんのコメントに返信

親父さんさん/トントゥすみません。本当不思議でしたね。私はこの旅のラストナイト、鶴港の湯へ行ってまいります。
返信2件をすべて見る
おー!ここは私も気になっていて行ってみたかった所です!
2022.01.17 05:36
1
hiromiさん/怪しすぎますよ、ここ。笑 お客さんが自分一人かと思ったら若い人も結構いました。 手練れのおばちゃんの捌きを味わってほしいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!