たこす

2021.08.18

3回目の訪問

水曜サ活

トトととともの湯!

セルフ拷問の関所。
なぜ人は友の湯に足を向かわせるのか。
それは自分自身の成長を試すためではないのだろうか…ということで、安定の74℃ IN。

ポージングは明日のジョースタイル。
というかこれ以外無いと思います。

ホントに熱い。
そして見上げると蒸気の層…☁️
ここを知って以来、TVで厳かで神々しい峰々から降り下ろす霧の映像を見ても、友の湯のサ室のことが頭によぎります。


9月から年末近くまで改修工事を行うそうなので、暫しの別れとなりそうです。

その前に暴力的蒸熱サ室を味わいたい方は是非。

7
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2021.08.18 23:47
1
8月30日で、もう、味わえない😭
2021.08.19 07:25
1
ゴルゴ13さん/同じ日に行かれたようで。 改修工事後はこの感じのままのサウナなんですかね。
2021.08.19 13:56
2
tacos8さん! いや、新しいサウナになっちゃうみたいです😭番台のオッちゃんに、ここ日本一熱くて、結構有名なんですよ? 🤣みたいに言ったんだけど、 やっぱり無理みたいですね😭
2021.08.19 14:35
1
ゴルゴ13さん/いや、地元民からしたらフツーのサウナが出来て欲しいって思ってると思います。笑  もしドライサウナになっても、銭湯サウナなのに130℃!とか目指して欲しいっす。🤺
2021.08.19 15:14
1
ネタ的にはサイコーなんですがね🤣
友の湯!!行かれたとは! サウナ熱、すごいですよね🙆私は、2分位しか入れませんでした(笑)でもなぜか良いですよね~。軟水も濃度!?がありますよね。
2021.08.19 22:27
2
Hiromiさん/スゴイっす。耐えられない熱さってあるんですね。吸う息すら熱くて… 🌪 軟水の濃度、そうなんです、ここの軟水が一番トロトロしている気がします。イーストランドも凄いですが、より滑ってる気がします。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!