瀬戸大橋四国健康村
温浴施設 - 香川県 綾歌郡宇多津町
温浴施設 - 香川県 綾歌郡宇多津町
今月の関西出張week
初日は大阪で夜間の仕事を終えてそのまま香川県まで車で走り、朝の5時に着きました「シコケン」こと四国健康村。
洗体後にバブル風呂で下茹でしてからオートロウリュの時間に合わせてサ室にイン!
室内は2段で15人程度の広さ。
程よい熱さで湿度はややある感じ。
オートロウリュが始まるとストーンあたりの照明が点いてプシューと1回!
あれ、1回で終わりかー、ちょっと淋しいな🙄
なんて思ってましたが程よく熱く汗も出たので水風呂に入って外気浴へ!
この季節の外気浴は寒くも暑くもなく絶好のサウナ日和☺️
気持ちいいなー😍
疲れもあるので1セットで終わって
白い風呂と炭酸泉にゆっくり浸かって
そのまま仮眠室へ
夕方のミュージックロウリュに入れたら入ろう⋯😴
しっかり寝てからの夕方のミュージックロウリュ目掛けてお風呂に😊
岐阜の「湯処みのり」のミュージックロウリュが大好きなのでテンションが上がります😆
ベテラン熱波師さんと見習い熱波師さんの二人組がテレビも切らずにスタート🙄
ユーカリレモンのアロマはいい香り☺️
音楽をかけて大団扇で仰いでくれました。
ただ、音楽は関係ないねって感じで仰いでるだけですが😅
まあ、気持ちよかったからいいかw
外気浴は程よく風が吹いて最高でした。
香川県での夜間の仕事に向けてリフレッシュ完了!
ありがとうございました😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら