本来はサ旅ではなく、🏌️‍♂️旅なのだ‥九州時代にお世話なった方々とトーナメントコースでのラウンドという夢のような話なのだが⛳️方面で全く良いコトはなかった😭難し過ぎる、私のレベルでは‥ゴルフ辞めたくなりました‥
そんな私を慰めてくれたサウナ&天然温泉♨️ホテル、2泊の間に何度も味わえるのだからやはり今回はサ旅として認定だなぁ😛
建物は古いが、部屋内は改装されており快適な部類だし、隣接というか直結しているサウナも古いが清潔。今は夜12時までの営業だが、飲んで帰ってからサクっと入るも良し、最終日は朝ウナしてから追加¥1000で14時までいられるのでサ飯&酒まで堪能して満足です。
ウェルビー名駅位の大きさだろか?事実上ワンフロアな構成も似ているが、なんと言っても「天然温泉」!それを活かした備長炭蒸しサウナもあり、フィンランド式と併せて入ると極楽、極楽😆ロウリュもアッサリとしたものだが、熱波も5回程受けられてサ飯も湯上がり食堂というコの字カウンターで恐ろしくデカいレモンサワーが頂ける、横のリクライニングシート含めてオヤジ天国。天文館自体は人も戻って来ており少し猥雑な繁華街感を取り戻している。そのど真ん中という立地だがまだオヤジ客も戻っていないのか土日でも空いていたのはありがたいがお店的にはどうなのだろうか😩 少しでもこの名店に貢献するべく足裏マッサージ(これは上手かった!)とmokuタオルを購入してみました。
そうは来られないが、頑張って👍と思います。

歩いた距離 0.5km

工藤優作(旧姓:いごちょ)さんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真

焼魚(塩サバ)とレモンサワー

正しい昼呑み!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃
8
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2021.11.14 16:10
4
いごちょさん、毎度っす。いつもながらゴージャスナ旅ですね。もちろん、愛しき奥様とご一緒ですよね。私は、一週間ぶりの春日井温泉だけで大満足です。春日井温泉だけで、お腹いっぱいです🍜🍩🍺
kazuさん、今回はカミさん無しですよ😛飛行機もマイルだし楽天ポイントとか色々使って安く泊まってるので‥ま、でも贅沢ですなぁ😩
2021.11.14 16:22
3
凄いですよね。私、田舎者なので飛行機は、愚か電車すら乗れないです。しかも、いまだに電車の事を汽車と言ってしまいます😇
汽車でも電車でも乗って、サウナフジに行って🍻飲みましょうよ!飛行機✈️は正直言って私も苦手です😆
2021.11.14 17:53
3
今日は50分3800円のマッサージをしてきました。極楽ですよね。ジョッキで生レモンサワーはきっと満足できる量と思います。ゴルフは90前後になれば楽しいですけど、110辺りを超えてると苦痛でしかないですよね。玉が散らばってカートに乗れないです(笑
2021.11.14 19:35
2
サ活読んでるとおっさんパラダイス感がすこく伝わります😄行ってみたいが遠すぎ😅鹿児島行く機会があれば😄
AVAさんはゴルフ上手そうですなぁ、110どころではなかったので‥カート乗れないので沢山歩きましたわ😭
タマさん、ホントにパラダイスでしたよ。まぁ中京圏にもパラダイスはまだまだあるので探索しましょうよ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!