男性専用

ニューニシノサウナ&天然温泉

温浴施設 - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
876

tai

2023.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

人生初の鹿児島
我らの大迫敬介の故郷です⚽️

ニューニシノに入るためにきました😊

昨日は酒を飲み過ぎたので、
朝サウナを堪能〜

朝飯

続きを読む
22

Ayur

2023.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

14:40〜18:40

🈂友と

ニューニシノ♨レディースデイ

4セット

照明暗くした部屋で
オーロラの映像✨神秘的で落ちついた雰囲気

ロウリュ3回受けました🚿
今まで聞いたことないほどの
とっても優しいロウリュの音…😌
白樺の香りとマウンテンハーブの香り
どちらもとっても素敵な香り🌿

水風呂も最高🚰

どこに休もう
リクライニングチェアないのか…
椅子も、うまってる。
温泉の縁に座って、休憩か…
おしりと足裏、溢れたお湯で温かい。
ん?すごくいいです🥺

1セット目からこんなに気持ちいいのは
初めてでした🥺

すっかりファンです🧡

ただ、ちょっと遠い、そして月一回…

でも絶対また参ります🧖‍♀

ビリヤニ

レディースデイ👸スペシャル

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
16

れいちゃりん

2023.03.26

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:月に1度のレディースデー
14時の開始と共にin
順番に案内され、受付ができたのは10分ごろ
いやー、多い!😂

人が多いこともあり
なかなか自分のペースでゆっくりできず
2セット目で15:00からのロウリュに合わせて動くも
5分前には満席

そしたら相変わらず水風呂はギンギンに冷たい。

脱力しまくり
ととのいまくり
2時間1,600円コースなり

続きを読む
27

7時半、ニューニシノに戻ってから名残惜しい朝ウナ。
趣深い施設に「これこれ!」とか思いながらドライサウナとスチームサウナで1セットずつ。

ガム食べながら入ってきた茶髪ヤローのことは気にしないようにしつつ、しっかり朝からととのいました。
その後、時間ギリギリに前日予約していた朝食をぺろっと完食して優雅な日曜日の始まり!

朝食セット

続きを読む
35

サウナカリスマ

2023.03.25

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

17時半に初ライドオン!
聞いてたとおり趣のある施設...😆

フツーにドライサウナで1セットしたあと、18時のアウフグースに遭遇。団扇とタオルで心地よい風を浴びました。
アウフグース後、ホームの天拝のウエモリさんのアウフグースの事前予約を挟みつつ、その後備長炭温泉蒸気サウナを満喫。

ニシノ社長のカレーとかも食べたかったけど、外に友達(サ友×)を待たせてたので、ニシノサンというカクテルだけを飲み、店員さんや隣にいたサウナーさん(アウフギーサーさん)とサウナ談義。

サウナも上がったあとも、最高でした...
最高の土曜日でした...!

ニシノサン

続きを読む
27

マルキ

2023.03.25

10回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
午前中からロウリュのサービスは嬉しい。
アロマウォーターの香りが少しキツいかな。
施設自体は新しくないですが、全体的にホスピタリティが感じられる。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
26

タロウリュウ

2023.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スガちゃん

2023.03.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
2

ヤンググリーンリーフ

2023.03.23

16回目の訪問

22時のロウリュウサービス目掛け急いで帰る

とっても空いてる、サウナ室0人最高贅沢

ロウリュウサービスの時間になるとじわじわ
集まってきました

体を拭いてロッカー側からフィンランドサウナへ
イン

今宵は2段目
アロマの香りはおそらく薄荷系
すーっとした香りで心地よい

いつもと違う方で、うちわではなくタオルで実施
これもなかなか良い

ロウリュウサービス後もしばらく居座り

今日でここに来るのは最後かもしれない
そう思い念入りに水風呂後の動線をシミュレート

お気に入りの椅子に座るか、部屋のベットか

うん今日は部屋に戻ろう

しっかり蒸され、水風呂はちょっと長めに
水風呂出て頭もシャワーで冷やし、服を着て
髪をさささーっと乾かし、部屋に戻る

iPhoneをスピーカーに繋げ音量をじわっとあげ、
サ道の音楽を聴きながらゆったり寝そべる

うわー最高。天井のライトすら良くみえる。

この無駄にスピーカーが付いた部屋の使い方は
これなんじゃないか!!!笑

しばらく鹿児島の仕事はないが、またいつか来よう

続きを読む
9

Yoshihito Ochi

2023.03.23

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とら

2023.03.23

2回目の訪問

朝ウナあざしたー🤩
こういうのワクワクする。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
64

Yoshihito Ochi

2023.03.22

18回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ひーろん

2023.03.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ヤンググリーンリーフ

2023.03.22

15回目の訪問

水曜サ活

ニューニシノに入ると、サウナセンターを思い出す
渋めサウナはいいな

ニシノサンはいったい何味なのだろうか

続きを読む
8

とら

2023.03.22

1回目の訪問

水曜サ活

鹿児島の聖地
いいサウナでした~🤩

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
48

なつぞの

2023.03.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

モネ

2023.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サツマー@サツマのサウナー

2023.03.20

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すどもん

2023.03.20

1回目の訪問

九州登山旅行の最終日、桜島観光の後、〆はニューニシノでのサ活。落ち着いた雰囲気のサ室はケロ材を使用しているとのことで香りが良い。フィンランドタイプで息苦しく無く、じんわりと汗がかける。平日なのにじわじわと人が増え、15時30分にはサ室は混雑していた。水風呂はキンと冷えており、体感は15℃以下の感じ。休憩椅子が2脚しかないためそれだけが残念。窓際の椅子は風が通り非常に心地良い。2時間コースで時間も無かったため、4セットでフィニッシュ!本当はスチームサウナも入ってみたかった。とは言え、鹿児島のサウナを新規開拓できて幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
19
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設