大徳寺温泉
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
サ室内、浴室内は過去記載済みですが末に再載。ご参考下さい。
20:30〜22:00で入浴。
おひとり様のみで22:00前に2人組程度。
7〜10名が常に入浴の状態。
サ室は自分含め1〜3名利用。
水風呂は譲り合い気持ちよく利用できます。
平日行くことに抵抗を感じなくなって若干の危機感。
金と時間クソ大事。
しかし我慢できずに食後一目散に向かいました。
週二で行かないとストレスさえ感じつつあります。
日中ジメジメしてるからなおイキタイ。
しかしやはり外気浴がしたい今週末は外気浴絶対にしたい。
サ室ゆったり4人。3人がけと2人がけ。
(温度計、12分計無し)
水風呂ゆったり3人。詰めれば5人。
外気浴無し。浴槽腰掛けor洗面椅子。
熱め浴槽
普通浴槽+電気風呂
ジェット1
寝湯1
薬寝湯1(寝湯は離れてます)
物販は各種アメニティと缶ビールとソフトドリンク。
店前に自販機がないのでここで購入か事前に購入を勧。
水であれば飲料水が入口向かって横に1つあります。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら