ofurosukii

2024.08.30

1回目の訪問

日帰り1000円 営業時間 11時〜23時
今回12時半〜15時半

内湯(主浴槽40℃・副浴槽42℃・電気風呂・ジェットバス・スーパージェットバス)
露天風呂(40℃・30〜34℃・屋根付き。プラ椅子たくさん。一つコールマンリクライニング)

サウナ(サークル型2段。84℃位。ウォーリュ有り。サウナマット有り。テレビ有り。12分時計)
塩サウナ(65℃位。サウナマット有り。テレビ有り。12分時計有り)
水風呂(18℃表記。広め)
洗い場(複数タイプのシャンプー・コンディショナー・ボディソープ有り。シャワーヘッド全てReFa)

貴重品ロッカー100円

100円式脱衣ロッカー



たまゆらから名前が変わってから初めての入浴
2時間以内800円。フリー1000円の料金

サウナがサークル型になっていて鹿の湯に似ている形
真ん中に大きな木が有りそこに水をかけると香りが立ち湿度をあげられるウォーリュができる
ヴィヒタが木に飾り付けられている
湿度はそんなにないけどカラカラでもない感じ
サウナ前に棚と飲水と氷が有る
サウナハット掛けがあって嬉しいけどもうちょい数を増やして欲しい感じ

水風呂は18℃表記だったけどもうちょい冷たく感じた
冷たくて気持ち良い

塩サウナは65℃位
泥パックがあってテンションあがる
10分くらいパックすると良いらしく塩サウナしながらお肌のケアできて最高

外気浴スペースは椅子が沢山あるので混んでいてもなんとか座れた
風が強かったからめっちゃ外気浴が捗った

露天風呂はもうちょい温度上げても良いのではって感じ

ジェットバスは温度高くて良い



お風呂上がりの休憩スペースは食堂も有りめっちゃオシャレ
子供が遊べるスペースや2階に上がれるスペースもあって色んな人が使いやすそう
ボードゲーム等色々なゲームがあった

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!