ofurosukii

2024.04.29

1回目の訪問

日帰り¥750 営業時間10時〜24時
今回14時〜16時半

内湯4種(高温・低温・ジャグジー・寝湯。プラ椅子4つ)
露天風呂(ひさしありの広め一つ。プラ椅子2つ)
サウナ(狭めのL字2段。88℃位。12分時計有り。サウナ用マット有り)
水風呂(四角。ぬるくなく丁度良い冷たさ)
洗い場(シャンプーインコンディショナー・ボディソープ有り)

サウナは適度な湿度
2段あるがとても狭いので8名用位。この日は混んでたのでMAX9名でギチギチ。
水風呂横にプラ椅子一つ有り。水風呂はぬるくもなく冷たすぎでもなくゆっくり浸かってられる冷たさ。

20年振り位に来た。受付横の中庭にカピバラが居てお風呂に浸かって居て癒される。
ゴールデンウィーク中なのもあるのか終始混んでいた。
高温風呂はそんなに高温ではなくずーっと入ってられるくらいの丁度いい温度だったので低温は入らなかった。寝湯は混んでて断念。ジャグジーは緩めにボコボコ。
露天風呂も高温風呂と同じ位の温度。
茶褐色の割と滑りのある泉質。

内湯にあるプラ椅子がどうやって通るの?みたいな所にあって不思議だなーと眺めていた。

鍵付きロッカー有り。
ドライヤー3台のみ。
脱衣場を出たホールの方に女性のみの広めのドライヤースペースがあるとの事。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

ofurosukiiさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真
ofurosukiiさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!