新琴似温泉 壱乃湯
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
日帰り¥490 営業時間10時〜0時
今回16時〜18時半
内湯3種(主浴槽・バイブラ風呂・電気風呂)
露天風呂(天然石風呂・檜風呂寝湯・つぼ湯3つ。プラ椅子7脚 テレビ有り)
サウナ(大きめ4段。露天風呂側に窓有り。80℃位。テレビ有り。時計有り。15分砂時計8個。サウナ用マット有り)
水風呂(バイブラ水風呂。120センチ水深)
洗い場(シャンプー・コンディショナー・ボディソープ有り)
サウナは広く幅もあり
湿度はあまり無いがカラカラでもない
サウナ室前に飲み水有り
水風呂前にシャワーがある
棚等は無し
昔からよく行っていたお風呂屋さん。
何年か前に改装されて良くなっている。
前は無かったと思うつぼ湯は大きめでゆったり入れる
寝湯も檜に移動していて段差がくるっとあるのでゆっくりと横になって入れる様になっていてとても良い
サウナがもう少し熱ければ嬉しい
めっちゃ空いてるのにわざわざ隣に座って美顔ローラーみたいなのガシガシやり出して腕ぶつけて来て謝りもしない常連客ぽい人も居るので距離感近いの嫌な人は気を付けてほしい
常連客の方々がずっと喋ってるしマット置きっぱなし等少数ではあるだろうけど若干マナーが悪い
水風呂で目をつぶって浸かっていると隣の電気風呂から水風呂に居る人に話かけてる人が来たなーと思ってて声近いなーと思い目を開けると電気風呂の人の手が目の前にあり気持ち悪くて直ぐに出た。笑 距離感どうなってるんだ?
水風呂のスロープ降りる所に座り込んで喋っていてスロープ降りる3箇所中1箇所しか通れなくされていたり何かと他人を思いやれない常連客ぽい方々多め。今日は知らない人がいっぱい居るわ〜て言ってるおばさん居たけど貴方のお家じゃねえよ?☺️笑
安いから仕方ない
けどお風呂は良いから客の質が良くなれば良いな〜
従業員の方がお掃除を頻繁にやって下さっていたのでお風呂場も脱衣場も綺麗が保たれていた
脱衣場はコイン無し鍵付きロッカー。カゴ置き場有り
ドライヤー7台くらい
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら