亀太郎

2024.07.19

3回目の訪問

本日、3回目の利用。
1回目は朝バイキング+入浴、2回目は夜の時間帯。
今回は、ワーキングスペースを利用したかったので、岩盤浴付きのコースを選んだ。

岩盤浴、大浴場も利用できて、平日1,400円は安い。(館内着・岩盤浴用のマット付)
しかも時間制限なし。コスパ良…‼︎

まずは、上の階の大浴場にてサクッとサウナ1セット。
露天エリアにある寝そべり椅子でととのうのが最高なのよ。
大浴場が高い階にあるので、「スカイテルメ」という名前通りまるで空に浮遊しているような開放感を味わえる。

館内着に着替え、1階の岩盤浴エリアへ。
岩盤浴エリアは「温活cafeネスト」というらしい。
初めて立ち入るのでワクワクしながらIN🥰

まず思ったのは、広くて綺麗だな〜という印象。
リラックススペースが広くて、男女別に休めるエリアもあり。
座り心地良さげなチェアがたくさんある。
前も思ったけど、ここは整えられた庭があり緑に癒される。
リクライニングチェアもあり岩盤浴後の外気浴も気持ちよさそう🌳
平日の昼間なので流石に空いていて、若い人たちから年配の方までリラックスして過ごしていた。

温かい飲み物が飲み放題なのもありがたい☕️
ワーキングスペースも個々で区切られていて、おかげで作業に集中できた。
これならカフェ代わりに何時間でも居ることができるなぁ〜

メインの岩盤浴は、
暖かい部屋の中にさらに個別で数種類の岩盤浴があり、熱が逃げない仕組みになっていた。
私は岩塩の岩盤浴を利用。程よく熱く思わず寝そうになった…。
すっかり満足してしまい、気になっていた灼熱洞に行きそびれてしまった。
熱波ロウリュもあるとのことなので、次回は忘れずに行こう。

最後に、大浴場でサウナをキメようと思ったら、サ室でマダム達が井戸端会議中。
うーん、やはり夕方〜夜は混むんだなぁ…しかも花金だし。
私は、比較的空いている平日午前中を狙ってまた来ようと思う🐢

亀太郎さんの花湯スカイテルメリゾートのサ活写真

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!