栃木市での仕事が完全復活しました。
なので、仕事帰りに2か月ぶりの栃木湯楽の里に行きました!
22時15分過ぎに入りラストまで。
黙浴、黙サウナの貼り紙が目立ってましたね。
でも、効果はちょい微妙ですね。
内湯も露天もおしゃべりしまくりですね。
でも、サウナは予想以上にマナー改善されてました。
ただ、若者2人組だけはテレビの音に負けずおしゃべり頑張ってました!
サウナで話す意味が分からないんですが・・・
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を3セット。
1セット目は自動ロウリュウ後だったのでめちゃアツでしたが、2・3セット目は快適でした。
高温サウナ7分→水風呂→外気浴。
4セット目は自動ロウリュウに合わせてin!
久しぶりの自動ロウリュウ、激アツでしたね!
源泉でじっくりマッタリくつろいで、もう一度水風呂入って終了でっす。

本日の体重測定、92.35kgでした。

キュピ♨️@スパ銭&秩父が大好きな人さんの栃木温泉 湯楽の里のサ活写真
0
117

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!