ニシサブロー

2025.02.09

2回目の訪問

さて、休日サウナや。
今日は横浜まで、嫁さんとお出かけ。
帰り道のちょうどいい距離にある、湯もみさんにお邪魔。
ナンダカンダで3回目。
温泉が濃ゆくて良いのよね。

しかし今日は一段とさみぃね。
ガタガタブルブル震えまくって疲れちゃったんで湯でぬくぬく温まる。
天然温泉な炭酸泉良き。
ここの炭酸泉も泡の吸着力がわりと強めで良いなぁ。
モチっと感がたまらない。
下茹では完了だ。

サウナは今日は混んでたね。
けど運良く空いてるローテに入れてラッキーでした。
結構頻繁なオートロウリュ。
サラッと目立たずにそれなりの量をロウリュしてくれる。
・・・かっこいい。
気取らずサッと仕事をこなす、背中で語る、できる奴だ。
こいつのおかげで割とモイスチャーな空間が出来上がっている。
ただ、前来た時の方が熱かったな。
冬はやっぱり温度が下がりやすいのかな。
ガッとくる熱さではないものの、マイルドな熱に包まれ系サウナで癒されました。

水風呂はキリッと冷たくて良い感じ。

こんなに寒くてもやっぱり外気浴。
数年前は冬の外気浴は苦手だったんだけど、もう体が一丁前のサウナーになったんですね。
ガクガクブルブルくることもなく、
口をアホみたいに開けてアホヅラを公衆の面前にさらしまくって、
ボケ狂いそうなくらい、気持ちよくなっちゃったんで、
もう優勝。

体が冷えた所で露天の温泉でぬくぬく。
体にピリっとくる感じが心地良いし、塩っぺ。
この塩気で熱燗をクイっといきたいねぇ。

脳みそから溶けて逝きそうなくらい、気持ちがいいもんで。
うわぁ。最高だ。
空を見上げると月とお星様。
魂も空に舞い上がって港北の空からこんばんわ。
露天のテレビが無音なのも良いよね。
静かさがたまらない。

大満足でございました。
湯もみさん。

ニシサブローさんのセンター南温泉 湯もみの里のサ活写真
0
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!