ニシサブロー

2025.01.20

2回目の訪問

昨日は嫁さんとのドライブがてら久々にムーミンのお膝元、宮沢湖喜楽里へ。
またの名をムーミン別邸、へ行ってきました。
前に来たのはもう随分前ね。
外気浴が素敵な小旅行気分が味わいたかったのね。

今回はムーミンにも、メッツァビレッジにも寄らず、喜楽里直行。
お昼過ぎということもあり、そこまで混雑しておらず。
早速浴室へ。

体を洗ってまずは露天風呂で湯通し。
なんだか曇ってて、雨が降りそうで降らない、そんなモヤモヤしたお天気。
じゃ、サウナ。
しっかり二重扉。
遠赤外線ストーブがドーンと鎮座。
窓からは森の景色。
ウッディな雰囲気がとても良い。
なんか温いイメージがあったんだけど、結構熱い。
少し重ためだけど、しっかり滝汗。
テレビはNHKの相撲中継。
相撲はわからないので、窓の景色や木の壁を愛でるようにアホみたいに眺める。
注目の取り組みでおじさん達の「おぉ〜っ」と野太い声があがる。
休日っぽいな。平和で良き良き。
サウナで見たくないのは、地震速報だったり、戦争とかの暗いニュースよね。
気分が滅入ってしまう。
今日はそんなこともなく、平和に過ごせました。

水風呂はちゃいちぃ。
3人入ればいっぱいね。
水質も普通だけど、入りやすい温度。
そう。これが喜楽里なのよ。

さて外気浴。
マジで森。
湖がチラッと見えて、ちょーフィンランド。
行ったことないけど。
夕日に染まった雲がうっとりするくらい綺麗で、湖面に輝く癒しの光景。
葉が散った木々もちょっと切なく、風情がたまらない。
割と静かで、悦に浸っちまった。
ムーミンの灯台や、イルミネーションがチラリズム。
日が落ちてくるとランタンみたいな柔らかな光も浮かんできて、MajiでHitaれる5秒前。
チョベリグ。

温泉もクセはないけど、トロッとしてて、アルカリ性単純泉な感じだ。
とても良い。

しっかりリセットできた所で、週が明けた。
仕事行ってきます。

ニシサブローさんの宮沢湖温泉 喜楽里別邸のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
2
92

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.21 07:46
3
広末‼️(笑)チョベリグ(笑)
2025.01.21 10:08
3
samtos♨️さんのコメントに返信

THE.平成ですね〜(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!