清川村ふれあいセンター 別所の湯
温浴施設 - 神奈川県 愛甲郡清川村
温浴施設 - 神奈川県 愛甲郡清川村
神奈川県唯一の村。
興味があり以前訪れたが緊急事態宣言中はサウナが使用中止という悲しい事に。
今日はリベンジ。
今の時期はサウナは3人までとのこと。
でも、誰もいなかった〜笑
貸切!
大浴場で身体を温めてサウナへ。
湿度低めのちょいとぬるめかな?
あ、上段は結構気持ちいい。85度でした。ラジオがかかってます。えふよこ。
心地よく、自分にしては長めに入りました。
途中、マット交換のおじちゃんが来ましたが一緒に交換しました。なので、出なくて大丈夫でした。
水風呂!この五右衛門風呂みたいな壺湯の用な1人用です。
めっちゃ冷たい!
体感、12、3度ぐらいか?
いいわ〜。
外気浴も日向でポカポカ、森林浴でのぼーと出来る。森の香りがする。
冷えてきたら横の露天風呂でのんびり。
永遠に入れる笑
2セット目は水風呂の後に室内にある30度ぐらいの水風呂へ。
これも永遠に入れる笑
緩やかに水流を感じて気持ちいい〜。
3セット目、あれ?サウナ暑くなってきたかも。90度!いいね。かなりいい感じ。
水風呂もしっかり入り、外気浴。
めっちゃ気持ちいい。
2、3セット目と徐々に熱くなってきてました。出た後、改めて注意書きを読むとサウナストーブに水をかける際は従業員にお声がけくださいだと!?
いいの?
本当に?
また来なくては。
サ飯はここでは我慢して近くの道の駅で豚丼をペロリ。
よし。また来よう。
サウナ12、10、8
水風呂1×3
ぬるい水風呂5
外気浴10×3
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら