梅の湯
銭湯 - 東京都 荒川区
銭湯 - 東京都 荒川区
日曜は8-12時で朝風呂をやってるということで!ちょっと寝不足だけどシャキッとするために9時すぎに到着。下駄箱も8割ほど埋まっている感じで浴室にもお客さんたくさん。
10時すぎたら空いてきた。
なにしろサウナが無料。
サウナはベンチがL字になってる形で、マックス5人定員だろうところをコロナ対策で3人。このスタイルになってからしか来たことがないから、元に戻ったらぎゅうぎゅうだろうよと思ってしまう笑
並びはしないけれど常に3人入ってる感じだった。コンパクトだけど静かで好き。L字の短い側に座れたらベンチの上に足もあげて体育座りしてみたり。
サウナ室内にオレンジのタオルのサウナマットが3枚干してあって、入り口にビート板がある。
何度か通った結果、いまはタオルしいてからビート板しいてる。
水風呂はちと温度高いけど深くて気持ちいい。
そしてやっぱり梅の湯の露天風呂スペースが大好きで、サウナ中からソワソワするけど、しっかり蒸されないと気持ちよくないぞと我慢。
サウナは人気だけど外気浴する人は少ないから、ととのい椅子は2つのみだけど、座れなかったことはない。
風が涼しくなってきて、夏にサウナーになったばかりの初心者は戸惑ってる。足だけお湯につけてみたり。乾いたタオルを肩にかけてみたり。
外気浴で季節を感じる。風流ですな。
冬はどうなっちゃうのか。
露天風呂はぶくぶくしてるのと静かな寝湯があって、寝湯からみる空が好き。
考えてみたら、青空の外気浴って初めて。ちょっとだけお日さまが直接あたる場所があって、そこで目を閉じると瞼の裏がオレンジになってぽかぽか気持ちいい。
お日さまの下で素っ裸ってかなり開放感!笑
サウナ北欧のレディースデーに奇跡的に当たったので、今度は上野の空の下で素っ裸になれるんだな。
ありがとうサウナの神様。妖精さん。
サウナ室に貼ってある「サウナ好きのカワウソ」ちゃんの静かにしようのイラストが可愛すぎて先日LINEスタンプを買ったものの、サウナ友達がいないのであまり送れないのが目下の悩みw
週末を楽しみに1週間がんばろー!
薬湯のカレンダーTwitterでも載せてくれたら狙って行けるのになっ。
サ活ありがとうございます🌿 サウナも良いですが、冬の時期はお風呂でしっかりあったまってからの、外気浴もとても気持ちいいですよ。ぜひ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら