AVA

2021.02.03

13回目の訪問

今週は陶磁器を持っていくと入浴料と岩盤浴が半額に
どっかに要らない箸置きねーかなと探して持って行った
使っていない箸置きを探した理由は、ごはん茶碗だと持って行きにくいし、それ出したら恥ずかしいし、落として割ったら明日からご飯食べれないし

岩盤浴系は全般的にぬるく考える時間が多いちやー多い
しかも寝転ぶ系はテレビが無く、ヒーリングという小鳥の鳴き声もどきが鳴っている
小鳥の鳴き声に耳を傾けていても時間が進まない
みんなが言う瞑想にふけるとは、考えてみたものの漢字の意味も分からん
五感を大事にすると言われても匂いもしないし、音は小鳥のさえずりだから飽きる、味などしない、照明は暗い

んー、座ってないからか

寝転んで思いにふけったり、難しいことを考えるのは思いのほか難しい

普段の夜は酔っぱらって寝る
だからあくびをする、目をこする間もなく寝ている
1秒もかからず、布団に入る=すでに寝ている
足先が寒いなーと感じた瞬間には寝ているほど

何も思わずにいることが大変難しい
時計の秒針見て「1、2、3、4…」数えてみた
これは10秒程度で飽きた

最終的にずっと考えてたのは、岩盤浴に入る時に自分は下着を脱いで専用のユニフォームというか館内着だけ
同室にいるギャルはどうなんだろう
下着付けてたら汗でびっしょりになるし、同じく下着無しなんだろうか
自分と同じように付けてないなら下は生
付けてるなら着替え用の下着も持ってきてるんだろうか
それとも女性のロッカーには下着も売ってるんだろうか
いろいろ妄想し始めたら寝てしまい、誰かがドアを開ける音で目が覚めた
時計を見たら5分しかたっていない
全身汗だらけなのでよく見たら1時間5分だった

結局、静かで小鳥のさえずる中、瞑想ではなく妄想にふけてしまった

将来、自分の考えていることが映像に映し出される時代になったら大変なことになる

4
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.02.03 16:38
2
深く考えた事は無かったけど、何も着けて無いと勝手に思っていました(笑) 確かに‥嫁に聞いてみよ😄
2021.02.03 18:03
2
>aji様 自分も何も付けていないと思っていました。それを信じておりました(笑 でも、パンツのラインが見えたんですよね。トドみたいなおばさんでしたが…。多分、おばさんのそれを見たことがかなりショックだったというか、なんちゅうか、ほん中華です
2021.02.03 19:29
2
それはご愁傷様です(笑) いつかその記憶がすり替わる良い体験が岩盤浴で起こる事を陰ながら祈っておきます。 大橋巨泉懐かしい(笑)年齢バレますね😆
2021.02.04 04:49
2
>aji様 大橋巨泉さんのCMだったんですね。小さい頃に口ずさんでた記憶はありますが意味は知りませんでした(笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!