リムトムト

2024.02.01

1回目の訪問

駒込駅からすぐのところにある。
表参道にありそうな外観から入口を入ると、そこからは平成初期を思わせる内装が。
受付を済ませタオルと館内着を手に取り男性フロアがある3階へ。
定番の細長ロッカーに荷物をしまっていると、浴室エリアから逆サイドにある露天風呂エリアへ移動する人が。変わった導線だ。
浴室エリアに入りシャワーを浴びてサウナに入ると、そこは広めの階段型。驚いたのは寝そべり専用と思われるところが。さらにどのイスも奥行きが広く全席であぐらをかくことが可能。これはすごい。
また、2024年2月現在、露天ジャグジー風呂はなんと16度の水風呂。外気浴で整えて、寒くなったら着替えスペースから館内着を取りまた外気浴。着替えスペースには喫煙所もあり、変わった導線と感じた最初の印象は一変、これは完璧な導線だったんだ。
今日も整った。

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!