カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
私には、サウナーの師が2人いる(R・AとO・G)のだが、そのうちのR・Aからの推薦で、船橋まで足を運んだ。
本来は古代の湯へ向かう予定だったが、もう少しサウナーとしての幅を広げたいという気持ちからむかった。
向かった先は「ジートピア」。
非常にホットなスポットだという。
自宅から船橋までは1時間30分はかかるがきっといい事があるに違いない。
まず初めて利用につき、流れを掴むのに少し苦労した。
高温サウナと低温サウナが二つあり、高温サウナをメインにこなしていく。
高温サウナは思ってた以上に熱い。
が、思ってた以上にサ室の雰囲気も悪くない。
じんわりと温めていく。
背中まで温め、水風呂に入って気持ちよく、休憩挟みつつ8分5セットをこなしていく。
5セット終わったあたりで、ちょうど低温サウナが空いた(ヴィヒタか何かの予約で入れなかった)ので、景気付けにもう1セット入る。
セルフロウリュができて、かつ低温なのでゆっくり入れて10分くらい。
水風呂から、ぬる湯と大風呂に最後ゲラゲラ声デカめに話す若者にキレるアカスリのお姉さんの「うるさーい!」の声と共に退出。
一応言っておくけど、「黙浴」ってルールが書いてあるんだから守らなきゃダメよ、若者達。
館内着に着替えて氷点下の三ツ矢サイダーでしっかりリカバリー。
そして、楽味さん曰く「最後は若林で〆るといい」らしいが、営業時間に間に合わず断念。
次回こそはイキタイ。
男
初めまして!集団心理もありますし、ぬるま湯のせいなのか結構話しやすそうな感じでしたね…さすがにちょっと自分もイラッとなりましたし、アカスリのお姉さんがキレるのもすごくわかります…ああいうのはなんとか改善されて欲しいところですね…
突然のコメントだったものの、ご返信ありがとうございます。 たしかにぬる湯で何十分も占拠して盛り上がっている人たち、定期的にいますね‥。水の音のせいで余計に声が大きくなるんですよね、彼ら。 1人でも集団でも気を配りあってほしいものです。
それはなんとなくわかりますねw
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら