地図からサウナが探せる!
2020.07.05 登録
統計レポート
地域
条件
tac
2022.11.10
8回目の訪問
歩いてサウナ
[ 神奈川県 ]
チェックイン
歩いた距離 1.3km
2022.11.06
24回目の訪問
なんかほんとは今日あんまり銭湯って気分じゃなかったんだよなぁと思ってても、サウナ入るとあぁ来てよかったぁってなるから不思議。
歩いた距離 2.6km
2022.11.03
158回目の訪問
銭湯は夜派でしたが、最近昼〜夕方の部に移行しつつあるtacです。 見える景色や感じるものが全然違って面白い。
2022.11.02
23回目の訪問
今日もホメオスタシス維持のためにサウナに入る。
2022.10.29
3回目の訪問
[ 東京都 ]
15℃にバイブラ、神仕様すぎる。
歩いた距離 3km
2022.10.28
1回目の訪問
ともかく落ち着く。年季が入っているけれども清潔感のあるサ室、お店の方にもお客さんにも愛を感じます、大事に使い込まれてたんだろうなぁって。さほど温度は高くないのに、湿度とのバランスの兼ね合いか汗びっしょり。水風呂が無いけれども、キンキンに冷えたシャワーと手ぬぐいレンタル無料でそんなのチャラになるくらい。カランの席でゆっくり整いました。
歩いた距離 1.5km
2022.10.16
22回目の訪問
不安事があるときは、やっぱりサウナが1番だ。 サウナに入る時は教会の中に入るのと同じ気持ちで、とはよく言ったもの。さすがフィンランドの金言です。
2022.10.15
157回目の訪問
サウナの中にいるとあくび連発、あの現象を誰か解明してほしい。自分だけか。
2022.10.12
21回目の訪問
新しく出来た上星商店で特製ラーメンに舌鼓を打ち、すぐそばで銭湯サウナを嗜む。ただご飯を食べてお風呂に入っただけなのに、何たる幸せな事か。この街に感謝。
2022.10.10
2回目の訪問
カランからも湧いてる黒湯が出るのを久々に見ました。ただもうそれだけで温泉気分で心地よい。
2022.10.06
156回目の訪問
ここのいいとこは水風呂にも12分計がついてるところだと思います。
2022.10.03
155回目の訪問
最近他施設ばかりにうつつをぬかしてホームをおろそかにしがちだったため、独り反省会をしにやって参りました。
2022.10.02
20回目の訪問
長い髪をバッサリ切ったので、ドライヤ3分の呪縛から解き放たれました。
2022.09.29
19回目の訪問
一番風呂。真っ昼間に開いた天窓からの踏切の音を聞きながら整うのも、下町風情があってなかなか乙。
2022.09.24
2022.09.17
154回目の訪問
ご縁とタイミングがばったり出会って、今日は満天の湯に呼ばれました。 サ室反対側の壁にも砂時計ついてたらいいのにな、サウナタイマーより味があるしね。
2022.09.14
18回目の訪問
サウナと一夜限りのイミテーションラブ。
2022.09.09
健康診断の時に着替える検査着、なんかスパの館内着みたいで落ち着くんだよなぁ。
2022.09.07
水曜サ活
岩盤浴でカラッカラになってからの、サウナで汗を絞り出す快感。
2022.09.06
17回目の訪問
筆舌に尽くし難い、ぬるい水風呂に入りながらの絶妙な整い。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。