こうたんたん

2024.12.10

7回目の訪問

サウナ飯

江ノ島帰りに、満天の湯!
本当は、竜泉寺の湯に行ったら、昨日と今日が休館日…
こんなこともあるんだね…

でも大好きな満天の湯だから、切り替えて!

nano湯、源泉湯、壺湯を堪能!
サ活の合間合間に入っていー感じ。
外気ご冷たすぎたので、冷え防止!

サ活
ドライサウナ平均7分×5セット
塩蒸しサウナ10分
水風呂×6セット
外気、内気浴×6セット

長く入るのもいいけど、
短めに、温泉を入れて、カラダを冷やさないように工夫!

いー感じの約2時間半でしたー!

こうたんたんさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真
こうたんたんさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

新横浜ラーメン博物館

博多一双

施設内で食べようと思ったけど、ラー博へ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 56℃,82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!