ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
サウナ×6
水風呂×4
外気浴×1
ユー鶴で食事を取り峯田に見惚れていると、ふろくにが近いぞ、行かないのか?と脳内で声がする。夜の熱波には間に合わないだろうが、どうする、考えて〜考えて〜Don't think feelってブルースリーも言ってるしな、よし行こう。
ピークの時間帯は過ぎているのでそこまで混んでおらず快適。おふろの国のカランのお湯の熱さが好きなんだ。ちょうどええやつ、なので体洗うとこから楽しい気持ちになれる。
さてさてサウナ室へ、熱波の後だからなのか温度計は100度近くを示している。一番上に座りガツンと熱を受け止める。低血圧、貧血、のぼせ体質、サウナ不向き三拍子なのに私はこの場所に恋焦がれてしまう。好きなんだよ、サウナ室の上段!後半は一番下に座ってみるとやっぱり温度がだいぶ違う。その日の自分のコンディションで使い分けを意識してみよう
サウナそのものさんが水風呂に長居せずサクッと短めに切り上げ体の水滴を拭い外気浴をするといいとツイートされてたのでやってみると気持ちいいな。水風呂に長く浸かってるのいいのかなと思っていたがそうとは限らないんですね、勉強になるなあ。
本日、新元号の発表ですが平成はまだ少し続くのです。しかし本日で終わるものがある!meijiのフルーツ牛乳だ!風呂上がりに飲まねば思ってましたが自販機が壊れて買えませんでした。でもこれからは雪印のを飲めばいいんだもんね、てゆうかそもそも風呂上がり炭酸飲料を好んで飲んでるんですけどね!
というわけでホームで3月のサ活は〆ました。各施設様、いい熱をありがとうございました。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら