にぇいじ

2024.05.29

18回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サ活を遡るとキャナルは結構来てて18回目の訪問🏝️
わちゃわちゃしてるけど、ナンダカンダで好きな施設です(土日祝は死んでも近付きませんけど…)

今回のお目当ては、岩盤浴エリアに新設されたバレルサウナとキャナル横丁なるフードコートの視察を兼ねて、どんなもんかと試しにキャナって来ました。
ちょうどお休みの奥さんをお供にライドオン♨️10:10 IN 〜 14:50 OUT
岩盤浴のほーはカップルだらけなんで、負けじとアベックで乗り込みます!!

到着し、知らぬ間にキャナルポイントが貯まってたので岩盤浴分を🅿︎払いで入館。
岩盤浴着に着替えていざ。
前回は工事中で全容は未だ分かっていなかったが4/11(木)にグランドオープンしたようなので、新エリアを中心にチェックしていきますので「おなしゃす🙇」

まず目に飛び込んでくるのが、拡充されたスカイラウンジ&リゾート感満載の岩盤浴新エリアのファサードとも云える水の流れるガビオンとキャナル看板がお出迎え。
スカイデッキにはバレルサウナ(詰めれば8人サイズの同型)も3樽「ドカンッ」と並び圧巻♪

バレルサウナも東海三県に増えつつあるが、漸く初蒸されでけた〜
サ室温90℃、湿度70%、木の薫り良く交互にセルフロウリュ。初めの一杯目はサウナの神様へのご挨拶に、二杯目は自分たちへのご褒美に。
滝汗ビチャビチャで10分、12分、15分と3セット堪能。
折角なんでテントも1セットし、こちらも初体験の−20度のコンテナ COOL GANGで急速冷凍。一瞬で濡れたお尻がカチンコチンになれます🥶

他にも何それ?なファンキーサウナ(🪩が吊るされディスコ的な雰囲気、トランポリンもしてね)なるものもあったり、時間も文字数も足りなさ過ぎて全てを回れないし語り尽くせない。

天気の良い日はパラソルを開いてデッキベッドにゴロンとすれば良い風吹いてたし、まさに異国リゾートでバカンスしている気分に浸れます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
キャナル横丁へは入ったものの、なかなか強気な値段設定してるし、サ飯としてピンとくる物がなく、結局は従前フードエリアの町中華で腹ごしらえ。
ランチ休憩を挟んで後半戦。

スパエリアへ移動し、汗だくの館内着を脱ぎ捨て、アロマ1セットでサウナは締め。
やはり自分にとっては岩盤浴のほーはオマケで、水風呂天国のこちらが本命。
2m潜水からの背泳ぎ🏊してボンバーが最高!美泡風呂、電気風呂で敢えなくタイムアップ。
一日居ても飽きないエンタメ温浴テーマパーク。
内緒で年休取得して、朝イチからまた来たいと思います。

にぇいじさんのキャナルリゾートのサ活写真
にぇいじさんのキャナルリゾートのサ活写真

にんにくチャーハン&宮崎辛麺

米はしっとり系なのにガツンと🧄のパンチが効いててうまい!次回は辛麺の激辛🌶️🌶️🌶️に挑戦だ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.30 22:31
1
にぇいじん、こんばんは🌇!キャナルわちゃわちゃしてるけれど、そんなキャナルがワタシも好きです😊バレルもあるんですねー!あと、今池飯店行ってるじゃありませんかー😳混んでませんでしたか?まだ行きたくてもいつも並んでるからイケテナイ…🙂‍↕️
2024.05.30 22:39
0
ゆかりん🍎おひさ〜!確か全部で4品くらいしかないですが、今池飯店はキャナル内のフードエリアの物です。でもこのチャーハンはメチャうまで気に入ったので、また食べたいし本店も行って比べてみたいですね〜。バレルも是非とも味わってみて下さい
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!