にぇいじ

2024.05.01

19回目の訪問

4月は思ったよりサウナイケなかったな。
5月はサウナチャンスがあれば行って、チャンスも自ら作ってイケイケGOGOーしたいと思います!
5月初っ端は、超近場から。
奥様カー🚕がガソリンないらしく「ついでに入れて来て〜」と下命され、奥様カーでライドオン♨️
18:10 IN 〜 20:15 OUT

到着し浴室へ入ると此処はロマンスグレー( ※格好良く言い過ぎたので訂正すると白髪爺さん)たちしかマジでいない…
45歳のおっさんの自分が1番若いくらいで、6.70代が大半を占めてます。併設のプールは親子連れが多いけど、此方は相変わらず枯れてますねぇ。

サ室温98℃、水温17.5℃(体感)
サウナ:12分× 2、14(ラスト2分は立ちで)
水風呂:1分 × 3
外気浴:10分 ×3
体重:72.0kg→71.0kg

サウナでG-SHOCK使いも慣れてくると、あるとやっぱり良いですねっ🙆
サ室INのタイミングで12分計の針がキリの悪い位置だと0になるのを待って計測スタートとなるけど、待たずに自分のタイミングできっちりと計れて良き場面と逆に計れ過ぎてもどかしい(時が全然進んでいかない日)場面もあり…
次はマイ水温計でも買おうかしらん⁈

サウナ終わりのアイスは、いとうまし😋
特に晩ごはん前に(内緒で)食べるチョコモナカジャンボは背徳な味がした。

にぇいじさんのホワイトウェイブ21のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!