亀崎の湯
温浴施設 - 愛知県 半田市
温浴施設 - 愛知県 半田市
前回🐢来た時はタイルがボコっててパイロンで規制されてたけど、それも13日のMr.サウナ君サ活で直ってるような書込みあったので、それならばと思い向かうと…
夕飯を済ませ妻と亀の湯へ到着すると、入口ガラス扉に貼り紙が!
明日の18日から3日間女湯が休業となっています。『どゆこと?』
19:30 IN 〜 21:30 OUT
まぁまぁ。とりあえず今日は入れるようだし中へ。あらら〜
_ 人人人人人人人人人人人人人 _
< 床一面ブルーシートだらけや >
 ̄^Y^ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
前回の比ではないくらいに浴場床面が広範囲に波打ち、パイロンだらけ。
身体を清めてマッサージバスから怪訝な顔で状況を観察しつつ、ブースト。
皆、おそるおそる歩を進めております。
でも大丈夫っ🙆
サウナが入れれば無問題!!!
ボナサウナ:7、8分、10分
スチームサウナ:約10分 ×2
水風呂:1分 × 4
休憩:外気浴5分×4
合計:4セット
体重 : 70.9kg →70.0kg
外気浴から戻る途中、ブルーシートですってんころりん💫する寸前でした。
2時間で4セットこなし、合間に電気風呂、バイブラ、あつ湯フィニッシュで〆ました。
帰り際、番台の女将さんに確認すると貼り紙の期間でタイルを張り替えるため、女湯を男湯として営業するそうです。
女性の方たちには申し訳ないですが🙏
まず入替がない銭湯なので、女湯どんな感じなのか確かめに行っちゃおかなぁと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら