おかざき楽の湯
温浴施設 - 愛知県 岡崎市
温浴施設 - 愛知県 岡崎市
今月は偶数休みのため、24時間勤務明けで行って来ました。
風呂の日だと次回無料入泉券がもらえる【楽の湯おかざき】さんへ🚐
しかも日曜だし、混雑必至は覚悟の上(せめて夜より昼ならまだマシかも)で12:40にライドオン♨️
セコイ自分と同じように、皆さんお考えのようで、雨だと行くとこもないのか、駐車場が9割9分満車。でも何とか駐められた!
いざ浴場へ入ると、洗い場も其処彼処(そこかしこ)も人で溢れかえってた。いつも使う場所がたまたま空いてたので洗体を済ませる。
サウナ:9分× 1、12分× 1、12分× 1
スチーム塩サウナ:25分× 1
水風呂:2分× 3 、〆の1分
休憩:10分× 4
合計:4セット
体重 : 71.6kg→69.8kg
サ室も毎セット満席に近い状態で、いきなり最上段はなかなか空きがなく、下の段から虎視眈々と退室しようと動き出すその一瞬の隙を背中で感じる…
何とか3セットとも最上段をゲットでき、ととのう準備をととのえる。
結果から言うと、1度もととのわずだったけど、そんな日があっても良いじゃない!!
外気浴は冷たい雨に打たれながら、足湯として露天風呂に浸かり、朝から筋トレしたのでストレッチしたり、ぼんやりと雨も滴る良い漢になってみたり😅自分デ言ウナッテ👋
普段は満席にならないスチーム塩サ室でさえも満員で、途中出入りが多かったせいなのか、全然蒸される感じがなかった。
トルゥントルゥンにはなれたけど、暮らせそうなくらい余裕だった。
なんだかんだで今日1番の収穫は、セブンイレブンの極ふわ(フェイス)タオルが、ふわっふわっ🪶モフモフで気持ちが良くって、吸水力&コスパ良しで最高でした🎵
お風呂上がりに身体を拭くには最適で、もうこれしか使いたくない!オススメです☝️
お試しあ〜れ〜
※画像アップにしたら天地逆さまだった😅けど、追加はできても削除の仕方が分からない〜
男
タマネギさん、またそんな煽ててもトントゥしか出ませんよ!蒸し漢君が20代だとしたら、タマさんと同じ40代(今年後厄)のアラフォーですよ!老眼やら逆流性食道炎になる年頃ですよ。なので、5時起きだし、そろそろドロン🥷します。おやすみなさぁい
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら