yuppopo

2020.01.21

4回目の訪問

7回目訪問。
3、4ヶ月振り?東京から通っています。笑
三重出張の常宿、四日市アーバンホテルで無料の入浴券サービスは無くなってしまったが、入浴券付きプランを発見。
ホテルにてレンタサイクルを借り、チャリで向かいます。地元かって!笑
ここはなんと言ってもコスパが良い。
サ室も新しくリニューアルされており、風呂の種類も充実。館内もリクライニングチェアーで漫画読めて、お休みどころまである。
これで600円はコスパ高めですね!東京だったら満杯なんだろうな。さすが地方!
サ室 最上段にてサスペンスドラマを見ながら3セット
真冬の夜風が、水風呂後の体に吹き抜け、ガンギまり。
さて!今日も勿論、四日市に泊まる最大の目的! 「サラリーマン割烹 栄太郎」での一杯に向かいます!
ココは居酒屋ではなく、割烹。だけどサラリーマンの小遣いで楽しめる、楽園です。

0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!