mocha

2025.07.11

30回目の訪問

今日は副部長とぬままん。ちょっと遅めの時間から入館。

洗体し、軽く下茹でして、水通し後1発目からイズネス。今日は56分始まりとなっていた。ちょっとずつ前に時間がズレてきているなぁと思いながら、1発目受け、注水量少なかったので、3発来そうと思い、覚悟を決める。2発、3発。3発目の注水量多め。呼吸を浅めにして、耐える。モーター音終了1分耐えれた。モーター音終了直後はまだ熱々なのだ。
水風呂、外気浴。1クール目からこれはクラクラするやつだ。
休憩挟んで、まだ熱々のサ室を楽しむのがmocha流。これをやっている人は多いはず✨イズネスも良いけど、その後のクールが熱々で、結構良い汗かけたりする。
やっぱり楽しいなぁ〜。
夜の露天は意外と人が多いが、時間が経つにつれ、檜風呂も独占できる位人が少なくなった。ここの照明の暗さが好きだなぁ。

金曜はデカオロポ600円とお得なので、副部長と合流して乾杯✨深夜のお食事メニュー(21:45〜24:45)が沢山あって、ついつい見てしまうなぁ。
明日からいよいよ夏の大感謝祭が始まる。ワクワク✨

【今日のイズネス記録】
22時回 56分始まり 3発 5分完走

mochaさんの沼津・湯河原温泉 万葉の湯のサ活写真

デカオロポ、ミニソフト

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!