mocha

2024.12.05

5回目の訪問

サウナ飯

LD 昨夜のアウフグースから。
熱子さんのアウフグースは予約で満員。時間的に、寝過ごしちゃったのか、2名おらず、じゃんけんで座席争いしていた。予定より1名多くなってしまったが、熱子さんが快く入れてくれて開始。華麗なタオルさばき。かっこいい✨👏2024年にあった出来事を思い出しながら、サウナ忘年会。こういう時間も大事だよな〜。
その後、休憩挟み、蒸サウナを待っていると、ゆらっくす みらいさんのアウフグースに3名キャンセルと。じゃんけんに参加させてもらい、まさかのGet。ありがたく受けさせてもらう👏X'mas ver.のアロマで、季節感を感じながら。
夜の薪も、蒸も、良いよな〜。宿泊の醍醐味。しかし、睡眠時間は削られる。サウナ界のアミューズメントパークだから、楽しむしかないよな〜と。

朝ウナ
〜8時30分まで、待てば薪も蒸も入れる。朝から薪が燃えてく様子を見ながらサウナなんて贅沢。
みらいさんのアウフグースは参加していないが、その後の残像を味わおうと、熱波終了後のサ室へ。アロマが余っていたとのことで、人参のアロマで軽めのアウフグース。ありがとうございます✨👏
その後、予定にはなかったスタッフアウフグースも受けれた。某男性施設のサウナの熱波担当だったと、かるまる臨時バイトの鈴木さん。男性施設に居ただけあって、あつーい熱波。熱さにおじさんたちが喜びそうなのが、目に浮かぶ。最後は、10階露天のバイブラ、内湯で〆て終了。夏に初めて来た時に、10階の内湯にハマったことを思い出しながら。

12月からシステムが変わり、なんだか、ちょっとした生きにくさを感じながらの、2024年〆のLD。かるまるに今後来れることはあるのか分からないので、存分に楽しみました✨

mochaさんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

朝食豚汁セット、ヤクマン

豚汁は関東風。馴染みの味。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,100℃,80℃,96℃
  • 水風呂温度 6.5℃,24℃,30℃,14.5℃,30℃
0
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!